集客には、webサイトが必要ですか?

私たち、起業家にwebサイトが必要か?それとも不要か?これまた当協会に多く寄せられる質問です。その理由、明確に答えられますか?
当協会では、「あなたが一番喜ばせたい理想のお客さま」がインターネットを使って情報収集をする人なら、「webサイト」は必須と考えます。
先日、講師・先生・コーチなど、いわゆる講師業向けの集客セミナーに参加しました。そのセミナーでは、主にwebでの集客戦略がテーマで「webサイトがなければ、あなたの教室、会社は世の中に存在していないのと同じ。」と主張されていました。
日頃からスマホを使いこなしている人はちょっと気になったら、何でも、かんでもすぐ検索します。もし、そこでなにも情報が出てこなければ、認知もされず(=存在していないのと同じ)その先の行動に至る可能性が極めて低いのです。
それも含めてwebサイトを持つメリットは、次のようなことだと考えます。
webサイトは、24時間365日あなたの代わりにあなたのことを営業してくれる優秀な営業マン!

あなたが寝ているときも、他の業務で忙しくしているときもせっせとあなたの宣伝を世の中に発し続けてくれてます!うまく使えば、こんなに頼もしいパートナーはいませんよね♪

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. やはり集客するにはフェイスブックをやった方がいいのでしょうか?
  2. 集客できないし、ブログを書くのが辛いんです・・・という方へ
  3. WordPress推奨書籍
  4. 企業人として優秀な人ほど、起業でハマりやすい2つの罠!
  5. あるところに、腕は悪くないのに全く集客ができないピアノの先生がい…
  6. 成功している起業家は行動が「○○」!
  7. 良い集客チラシは○○○がハッキリしている。
  8. なぜお客様は価格で判断してしまうのか?価格競争に巻き込まれない方…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP